骨盤の歪みと内臓と不妊①(腎臓と骨盤)

骨盤の歪みと内臓と不妊①(腎臓と骨盤)
骨盤の歪みと内臓と不妊①(腎臓と骨盤)

中野です

 

今回も臨床の話をします。
先日来た新患の方、
「骨盤が歪んでるって整体で言われました。前回流産しているので心配です。」

と言ってきました。

 

このメルマガを読んでいる方の多くの先生が骨盤矯正を得意としていると思います。

 

しかし、骨盤と内臓の関係を理解しておくと、もう一歩深く相手にアプローチができます。

 

他で「凝ってる」「歪んでる」と言われたという新規の方は沢山います。

しかし、どこ行っても、誰が行っても言われることなので、言われたこと自体は気にしなくてもよい。

 

何で歪んでるのか?
ここが大事ですね。

体の歪みも、一つの症状なので、体の補正です。

 

そして、その補正が急性の問題で起きているのか、慢性の問題なのかを考えてアプローチする必要があります。

 

この方、明らかに腎臓が変なので、聞くと幼い頃に1つ手術で取っているということでした。

 

「そういうことか」

みなさんは、ここでこの方の歪みをイメージできますか?

 

腎臓が疲労すると腎臓が重くなり、重くなった側の腸骨が当然PI(後方回旋)しています。

イメージ的には、重くなった腎臓を腸骨が受け止めるイメージです。

 

すると当然、腰椎も後弯し、大腰筋が働きづらくなりさらに腎臓が下垂しやすくなります。

 

また、この逆もあります。

 

心臓や肝臓・膵臓等の問題で、胸椎や上部腰椎が後湾すると、大腰筋も委縮し腎臓を支えきれず、腎臓が下垂します。

 

その結果、心臓からの血圧をさらに強く受けますので腎臓の負担はさらに増えます。

腎臓の重さ、そして腰椎の後湾によって骨盤も後傾します。

 

 

すると、不妊とどう関係するのか?

 

分かりやすい例で言うと、子宮の傾きです。

子宮は、膀胱の上に覆いかぶさるように前傾して乗っかっています。

 

骨盤が後傾すると、腹腔内の内臓の下垂の影響もうけて子宮が後傾します。

 

さらに、子宮は子宮底(頭部側)が重いのでさらに後傾しやすくなります。

 

結果子宮の機能が落ちたり、子宮の直腸の圧迫で便秘になりやすくもなります。

 

 

この様に、内臓と骨盤の歪みは大きく関係しています。

逆に言えば内臓の状態を改善することで、歪みの原因にアプローチできるようになります。

 

次回は、このような考えを元に、この「骨盤が歪んでるんです。流産も心配です。」という方への対応をお伝えします。

 

中野

他にも沢山の情報を公開してます!

子宝整体スクール無料動画プログラム

  • メールアドレス ※半角英数字
    ※こちらに登録いただいたメールアドレスに、今後無料の講座をご案内させていただきます。
    ※docomo、au、softbankなどの、携帯キャリアメールアドレスでは受信が出来ない場合があります。プロバイダのアドレス、もしくはGmail/Yahooなどのフリーメールでのご登録をおすすめいたします。
    ※フォルダに案内メールが届く場合もありますので、受信ボックスにメールが無い場合は迷惑メールフォルダもご確認ください。
     

LINEで中野先生と友達になろう!


日本妊活協会代表理事のLINE@が出来ました!
この協会の情報やメッセージを配信します!質問や相談も受け付けています


↓こちらのQRコードをあなたがお使いのLINEの友達追加⇒QRコード読み取りで読み取ると、登録できます。


▶もしくは「@nakano-ninkatsu」で検索してください。
すぐに登録できます。
通常のLINEと同じ様にメッセージをお送り頂けます。
(メッセージは他の登録者には見えませんので、ご安心ください。)

▶セミナー・説明会の受講を希望される方は、
LINE@で、「受講案内を希望」とメッセージをお送りください。
その際、お悩みや不安などありましたら、一緒にお送りください。