中野です
今日のニュースで、
生殖補助医療の出産率と流産率について書かれたものがありました。
出生率は30代で20%程度、40代に入ると10%以下。
流産率は、30代半ばで20%、40代を超えると急激に上がります。
40代に入って急激に妊娠率の低下や流産率が上がる理由は、
「卵子の老化」とされています。
不妊治療では男性の問題も注目されていますが、
僕が思う「男性の問題」って、
「精子」の問題以上に、
「女性を大事にできてるか」ってことです。
これは、夫婦だけでなく社会全体が、です。
もっと社会が女性を大事にしなきゃいけないですよ。
やっぱり、
年を重ねるごとに衰える内臓機能と、
それによる細胞環境の悪化と卵子の状態を考えると、
「女性と出産と人生」
これは、ちょっと社会全体で見直して変えていかないとですね。
僕らがどうがんばっても「困ってる人を救うだけ」
なんで、困る人を減らさないとですね。
さっきお伝えしたように、
40代に入って急激に妊娠・出産が難しくなる理由が、
卵子の老化とされています。
僕はあと半年で40歳になります。
実は数か月前から、
キックボクシングを始めたり、食事にも気を付けています。
なぜ、
運動を始めたり食事を気にしだしたのか。
自分の体で分かるんですよ。
「ヤバい」これまでの自分を保てないって。
今年これを本当に感じました。
内臓の機能の低下ですね。
卵子の老化に伴って、
染色体の異常や、卵子のエネルギーの低下が起こります。
これは、内臓機能低下による卵子を取り巻く環境が悪くなることも
大きな原因です。
それによって、
卵子の細胞が「もう細胞(卵子)を正常に保てない」ってなってるんです。
健康、年齢、妊活自体への理解
卵子は社会全体で守りましょう
これがカルチャーにならないと、
日本の不妊はゼロにはなりません。
その第一歩は、
生殖医療と僕らがつながって、
社会に大きな発信をすることですね。
頑張りましょうね。
中野