結果に価値はある。でも治療成績は一秒後に価値がなくなる。
中野です 昨日、テクニックマスター講座の4期の東京説明会を終えました。 本当に素晴らしい出会いにとても感動しました。 ありがとうございました。 そして、最近よくこんな質問を受けます。 「妊娠率はどのくらいです…
中野です 昨日、テクニックマスター講座の4期の東京説明会を終えました。 本当に素晴らしい出会いにとても感動しました。 ありがとうございました。 そして、最近よくこんな質問を受けます。 「妊娠率はどのくらいです…
中野です 今日で4期の東京説明会が最終でした。 普通の説明会は、 プロジェクターでいかにそのセミナーが素晴らしいかを延々聞かせれると思います。 制約しないと、受講生に価値を与えらえれないのでそ…
中野です 不妊治療を既に行っていて、 特に体外受精がうまくいかなかった経験がある方は、 初診で来ると「甲状腺の問題が見つかった」 という理由で服薬をしている方も少なくありません。 もしくは、 「甲状腺の問題が見つ…
中野です 〚不妊で悩んでよかったです。〛 今日、妊娠9ヶ月で卒業されたかたがおっしゃっていた言葉です。 この言葉を言う方は少なくありません。 この方は、 10代の頃から生理不順が強く、 その後ずっと薬…
こんにちは、日本妊活協会の清水です。 先日来院された妊活サポートの患者さんについて報告いたします。 46歳の方で流産経験が2回あり、今まで病院での検査や人工授精・体外受精などはしたことがなく、あくまでも自然妊娠を望ん…
中野です 今日はこんな方がいらっしゃっていました。 まだ20代ですが、早発閉経と診断されて、 2年間早発閉経専門の不妊クリニック通いうまくいかず、 その後病院を変えて体外受精に挑むも結果につながらなかっ…
中野です みなさんは医療は進化していると思いますか? 高刺激ホルモン療法での卵胞のコントロールや、 ミトコンドリアの移植。 これは高度生殖医療の進化なのか? アトピーにガン 医療が進んでも病気は減らず増える一…
こんにちは、日本妊活協会の清水です。 今日は卵巣出血について書いていきます。 あまり知られていない症状かもしれません。正直自分も詳しく知りませんでした。 ではなぜ今回取り上げるかというと、自分の妻が卵巣出血になり…
中野です 今日は体調を崩していますが、 ここ最近とても心も体も軽いです。 僕は、 こう見えて思ったことをあまり素直に人に伝えられません。 嫁さんにもそう、友達にもそう。 だから、これまで友達とあまりつるんで来…
こんにちは、日本妊活協会の清水です。 今日は男性不妊について書いていきます。 不妊症の原因は様々ですが、女性の要因と男性の要因は半分ずつだと言われています。 当院に妊活サポートで来院される方はほとんど女性ですが、旦那…