妊活と自尊心について
こんにちは。 日本妊活協会の尾倉です。 今日は 『自尊心が人生を左右する!?』 についてお伝えしようと思います。 自尊心って何かご存知ですか? 書いて字のごとく、自分を尊ぶ心ですね。 調べてみると、自尊心とは…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会の尾倉です。 今日は 『自尊心が人生を左右する!?』 についてお伝えしようと思います。 自尊心って何かご存知ですか? 書いて字のごとく、自分を尊ぶ心ですね。 調べてみると、自尊心とは…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 今日は妊活協会の整体師向けテクニック講座の6期の説明会も近く、 「説明会って何やるんですか?」という質問が多いので、 少しだけ僕の思いをお伝えします。 始めにお伝えする…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会の尾倉です。 今日は 「卵子にエネルギーを!多嚢胞性卵胞がスッキリ綺麗に!」 についてお話します。 なぜこの話をしようと思ったかと言うと、昨日嬉しい報告をいただいたからです(^^) …
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会の尾倉です。 今日は 『患者さんは自分のホンネを知らない⁉︎』 って事についてお伝えします。 施術する前にカウンセリングをしますよね? もちろん当院でもしています。 そして、妊活の方には…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 今日は甲状腺機能が亢進している方への対応について書いていきたいと思います。 臨床的に言うと、 病名に対応できるかどうかって視点は重要ではなく、 甲状腺機能が亢進して…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちわ!妊活協会の青野です 先日、来られた子宮筋腫の患者さん(21歳)との問診の時に感じた、 この方の本当の悩みって・・・・ 大きな不安の元がちゃんと伝わらなかったって事が原因だったんじゃ?? って感じ、 …
不妊の方へ向き合うための基礎
こんばんは、日本妊活協会理事の浅井です。 今日は50年くらい便秘という方の症例報告をお話しします。 この方が便秘を改善するまでの施術回数は1回でした。 実際に私が手技でどう改善させたかをお伝えします。 この患者さんは50…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 前回は、 セラピストからよく頂く質問として「子宮筋腫」についてお話ししました。 「子宮筋腫があっても妊娠できるのか?」 という悩みをクライアントから聞かれ答えに迷う方が多い…
不妊の方へ向き合うための基礎
おはようございます。中野です。 受講生の方が最近とても頑張っておられるので、 沢山質問を頂きます。 特に多い質問は、 ・子宮筋腫 ・妊娠後の悪阻(安定期前の対応) ですので、 今日は子宮筋腫の方の対…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 今月も、大阪では仲間が自発的に一般の方への妊活セミナーを行ってくれました。 20名を超える方の参加があり凄いなと本当に関心しました。 受講生も数名見学に来てくださり、 素直に良…