子宮筋腫に不安がある方への向き合い方
おはようございます。中野です。 受講生の方が最近とても頑張っておられるので、 沢山質問を頂きます。 特に多い質問は、 ・子宮筋腫 ・妊娠後の悪阻(安定期前の対応) ですので、 今日は子宮筋腫の方の対…
おはようございます。中野です。 受講生の方が最近とても頑張っておられるので、 沢山質問を頂きます。 特に多い質問は、 ・子宮筋腫 ・妊娠後の悪阻(安定期前の対応) ですので、 今日は子宮筋腫の方の対…
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 今月も、大阪では仲間が自発的に一般の方への妊活セミナーを行ってくれました。 20名を超える方の参加があり凄いなと本当に関心しました。 受講生も数名見学に来てくださり、 素直に良…
こんにちは、日本妊活協会理事の遠藤です。 今日は私がなぜ不妊の方の悩みに向き合うのかという理由を 書いてみようと思います。 不妊の方に向き合うことに関心のある先生も増えてきていますが、 「なぜ自分がそれをするのか?」とい…
妊活協会の加藤です 一発目から、こいつはいいやと思った皆さんすいません。そしてさようなら。いや待ってたよ、というあなたありがとうございます。 本日は、僕が半年間ガチで頑張ってみたブログについてお話をしたいと…
こんにちは、日本妊活協会の浅井です。 本日は、当協会でお伝えしているテクニックを用いての臨床例をお話しさせていただこうと思います。 43歳女性 ひどい腰痛と肩こりと頭痛 冷えと便秘 その他めまい等の自律神経症状 …
こんにちは~ 日本妊活協会の青野です セミナーの懇親会にて 大雨が降っている時に患者さんがご来院されたらどうします?? って話しを数人の治療院経営者さんとお話ししていた時に 当院の受付さんの対応の素晴らしさに改め…
日本妊活協会、マスターの尾倉です。いつも読んでいただきありがとうございます。 妊活サポートをされている先生なら感じている方もおられるかもしれませんが、 妊活でお悩みの方の視野ってすごく狭く感じませんか? なぜ…
中野です 昨日は、「治療家人生を変える一日」という名目で、 120名の治療家の方の前でお話しさせていただきました。 今回は、理念が共通する3団体(妊活、腰痛、美容)での合同イベントでした。 ここでお話しさせて…
みなさん、ご挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます。 日本妊活協会 代表の中野です。 僕の個人のFBでも書きましたが、僕の今年の目標は「持ち物を大事にする事」です。 それは、自分の身体や仲間、家…
こんにちは、日本妊活協会の浅井です。 本日は、いただいたご質問に回答させていただこうと思います。 質問内容 「日本妊活協会のセミナーに興味を持っています。現在、自院で不妊症の方を診ていませんが、受講しても使えるのでし…