妊活で来院してる方の満足度を高めましょう~!!
こんにちは。妊活協会の青野です。 たくさんの患者さんにご来院頂いて、治療院を繁盛させたいって想いは皆さん同じだと思います 治療院で良い仕事をして、繁盛させることは簡単です その為には、 患者さん満足度を高める…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんにちは。妊活協会の青野です。 たくさんの患者さんにご来院頂いて、治療院を繁盛させたいって想いは皆さん同じだと思います 治療院で良い仕事をして、繁盛させることは簡単です その為には、 患者さん満足度を高める…
治療家としての在り方
こんにちは、日本妊活協会理事の遠藤です。 先日、テクニックコースの受講生の方から、 「初めはどうやって不妊の方を集客したんですか?」という質問を受けました。 これは多くの受講生が悩むことですし、 協会の理念…
日本妊活協会の活動
こんにちは。 日本妊活協会の尾倉です。 こどもの笑顔って本当に幸せを与えてくれますよね。 最近大きな災害が増えていますが、その苦難の中にあってこどもの笑顔が大人を笑顔にし、 まわりに癒しと希望を与えているよう…
体外受精を失敗している方の対応
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 昨日は、協会の月一回のマスターの集まりでした。 どうしたら、社会の信頼を得られるか、どうしたら子宝整体師が成果を出せるかを検討していました。
セミナー(不妊テク・子宝整体)について
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 「妊娠率より出産率をあげろ」 これは以前にも記事にしたんですが、もう一度よく考えて欲しいし、 現実や自分たちができることを受け止めて欲しい。 医療の…
妊娠へのプロセス〚排泄〛について
こんばんは、日本妊活協会理事の浅井です。 先日の 『なぜ解毒、排泄がまず必要なのか』 『解毒、排泄をどうすれば正常化、活性化できるのか』 ということについて自分なりに考えてみられたでしょうか?
不妊とカウンセリング
こんにちは~ 日本妊活協会の青野です 先日、当院でカウンセリングのロープレを行っている際、 何度も同じ質問を聞き、 終わった後のフィードバックで 「くどいわ!」って事が起こったんです。 こ…
妊娠サポートのという仕事の価値
こんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 これから、 みなさんにやってもらいたいことをお伝えします。 その前に一つお聞きしたいのですが、 数ある整体技術団体、 数ある栄養学の団体 とにかく健康にかかわる企業や団…
不妊の方へ向き合うための基礎
みなさんこんにちは。 日本妊活協会代表の中野です。 不妊に悩む方の「不妊の原因」は何なのか? 「不妊では無い」状態にはどうすればよいのか? 答えは人によって違いますがあります。 その「答え」があるのな…
不妊の方へ向き合うための基礎
こんばんは、日本妊活協会理事の浅井です。 ついに大阪で先月10月25日に不妊テクニック導入コースが開始いたしました。 関西圏のほか、三重県、愛知県、福岡などからも多数参加いただき、活気ある1回目の講座となりました! …